2019年9月15日 (日)
皆さんが気にされている口臭!歯ブラシを頑張っているのに口臭が気になる!そんな方多いのでないでしょうか⁈ 口臭の原因はいくつかあります。今日はその一部について書かせていただきます。 ①歯ブラシをしていない。あるいはしていても汚れがきちんと...
2019年9月9日 (月)
こんにちは。管理栄養士の安部です。 今日は、歯を構成する栄養素のひとつであるカルシウムについてお話したいと思います。 カルシウムは鉄とならんで日本人に不足しがちな栄養素であり、身体にあるカルシウムのうち約99%が骨🦴と歯🦷に存在しています。 ...
カテゴリー: 未分類
2019年8月9日 (金)
今回ご紹介させて頂くのは アパガード リナメル という汚れを落とすだけでなく、つきにくくする歯磨き粉になります! こちらはフッ素が入っていない代わりに、ほぼ同じ成分の【ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイト】というものが配合されていま...
カテゴリー: 未分類
2019年7月23日 (火)
皆さまこんにちは! アップル歯科クリニックの松岡です。 この度、2月〜6月にかけて、 TC資格取得の為の講習会に参加してきました! .....
カテゴリー: 未分類
2019年6月17日 (月)
皆さんご存知の方もいらっしゃると思います! 今回ご紹介するのは、平成31年3月1日から始まりました アップル歯科クリニックの スタンプカード!!! 治療予約した日に、来院いただくと 1P ...
カテゴリー: 未分類
2019年4月3日 (水)
皆さんデンタルフロス使ったことありますか? フロスは、歯ブラシでは落としきれない汚れを取ってくれる最適な道具です。 分かっていてもなかなか面倒と思ってしまう方が多いと思います! 歯ブラシを皆さんが毎日やるように、フロスもやるのが当たり前になっ...
カテゴリー: 未分類
2019年3月15日 (金)
こんにちは!院長の池田でございます。 今回は、CTGという皆さんとってもレベルの高い先生方が集うスタディーグループの講演会に参加させていただきました。 内容はインプラント全般でしたが、骨格の変化が及ぼす影響は特に興味深かったです! ...
カテゴリー: 未分類
2019年1月23日 (水)
この「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定されるまで、1年以上かかりました。 院長が講習会を受けに行ったり、スタッフ全員で講習会を受けたりし、知識を高めてきました! 認定にはいくつ...
カテゴリー: 未分類
Copyright (C) Apple dental clinic,all rights reserved.
カテゴリー: 未分類