アップル歯科クリニック

  • お電話でのお問い合わせはこちら 0280-31-6480
  • お問い合わせ

スタッフブログ

スタッフブログ一覧

猫背?

2018年3月25日 (日)

猫背は肩こりや首の痛み、口呼吸とも関連しています。 驚く方もいらっしゃると思いますが、人間は鼻で息をしたほうが効率よく生きられるようにできています。 口呼吸をしていると口の中が乾燥して唾液にバイ菌や食べかすが流される作用(自浄作用といい...

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


子供のおやつについて

2018年3月21日 (水)

子供に甘いお菓子何歳からあげる? 「上の子の時は気をつけていたけど下の子は1歳頃から食べている」 「甘いお菓子は美味しいからあげないと可哀想」 「いつもおじいちゃんやおばあちゃんに預けていて、いつの間にか食べていた」 逆に、...

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


あいうべ体操

2018年3月15日 (木)

今回は口と舌の運動、あいうべ体操をお伝えします。あいうべ体操をご存じの方もいらっしゃると思いますが、その名の通りお口の体操になります。 テレビを見ている時や集中している時などお口が開いている事があると思います。その原因はお口の筋力(舌の筋力)...

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


子供の仕上げ磨き

2018年2月23日 (金)

こんにちは歯科衛生士の池田です!今日はお子さんの仕上げ磨きについてお話ししようと思います。 「歯磨き嫌い!」「自分で磨くのはいいけどお母さんはイヤ!」など、歯磨きをしようとすると逃げたり暴れたり毎日大変な思いをしているお母さんも多いは...

詳しく見る

カテゴリー: クリーニング


二次う蝕

2018年2月22日 (木)

患者様から、「銀歯でもむし歯になるんですね?」と言われることがあります。 今回は、これについて話します。 過去にう蝕(むし歯)を治療した歯において、修復した周囲から再び始まるう蝕のことを二次う蝕と言います。 二次う蝕も、う蝕そのも...

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


ミーティング

2018年2月8日 (木)

今回のブログでは、ミーティングの風景を載せたいと思います。 アップル歯科では毎月2回ミーティングをしていますが、今回は船井総研の坂下さんも交えた院外ミーティングでした。 坂下さんにはいつもミーティングのお手伝いをして頂いてます。 ...

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


歯のクリーニング:エアフロー

2018年1月28日 (日)

今日は歯のクリーニングで使う機器を紹介します。 当院では半年ほど前から、 エアフローという、主に歯の表面の着色汚れや細菌のかたまりであるバイオフィルムを短時間で除去出来る機器を導入しております。 待合室にもポスターを飾...

詳しく見る

カテゴリー: クリーニング


歯の豆知識始めました!

2017年12月12日 (火)

皆さんこんにちは! アップル歯科クリニックです! 本日より、歯に関する豆知識をご紹介してまいります。 ぜひお楽しみにお待ち下さい!

詳しく見る

カテゴリー: 未分類


1 3 4 5 6 7 8

CONTACT

  • 0280-31-6480
  • お問い合わせ

医療法人社団 輝歯会 アップル歯科クリニック

〒306-0021 茨城県古河市松並2-18-10マーケットシティ古河 内
TEL 0280-31-6480

診療時間
9:00〜13:30
15:00〜19:30

▲日曜日は 9:00〜12:30 14:00〜17:30
【休診】年末年始ほか

Copyright (C) Apple dental clinic,all rights reserved.

お問い合わせ